カテゴリ: bike

2016AACR160

2016AACR160に行ってきました

当日

スタートです。

雪解け前の景色が綺麗です。

AACRのエイドは豊富でサラダやおざんざは食べ放題なので食いっぱぐれの心配はありません!(足らなかったら道中のお店に寄れば良し

一緒に走っていた平地くんのビンディングのネジが緩んで、ペダルにはまったまま取れなくなりましたw

あらびきくんのBBが寿命で浮き出はじめましたw

無事に感想しました。

wp-image-2504” />
wp-image-2505” /> 松本を守る精霊の像です

バックパッカーズ 松本の宿に泊まります。

松本駅近くの盛よしさん。

量も多くて美味しくメニューも豊富でかなりオススメです。

翌日

同行者が冴えカノの聖地巡礼で、白樺湖を見に行きたいということで、下道を走りながら帰ります。

朝ごはんはパン工房丸正(マルショウ)さんへ

とても美味しくオススメのパン屋さんです!

松本城が近いので電柱が石積みぽく。

石井味噌さんに来ました。

味噌ソフトクリーム。普通に美味しいです。

諏訪の福田屋本店さんに来ました。

みかん大福が圧倒的にオススメです。

ヴィーナスラインを登ってきました。

白樺湖へ

信濃路遊膳蕎麦の郷さんへ 水の中に蕎麦が入っていて美味しいです。

帰りは大宮で解散して荒川CRを辿って帰宅しました。