カテゴリ: notes

「エンジニアのための自分で始めるファイナンシャルプランニング」に行ってきました

エンジニアのための自分で始めるファイナンシャルプランニングに行ってきました

タイムテーブル

時刻 内容 スピーカー
18:30 開場・受付 -
19:00 オープニング @ymotongpoo
19:05 ファイナンシャルプランニング基礎 @ymotongpoo
19:35 休憩 / Break -
19:40 TBA ブロードマインド 小林充弥さん
20:10 休憩 / Break -
20:15 Q&A -
20:30 懇親タイム -
21:00 流れ解散 / mingling and closing -

セッション1. ファイナンシャル・プランニング基礎

  • ねんきんネットでもらえる金額を把握しよう
  • ライフイベント表を作ろう
    思いつく限りのイベント(費用)を書いていく
  • キャッシュフロー(収入と支出)を把握しよう
  • バランスシート(現在の資産と負債)を把握しよう
  • キャッシュフロー表を作ろう(日本FP協会の見本)
  • 不足の事態に備えるなら保険
    何に対して保障されるのか把握して払い込む必要がある

何をする?

  1. プランを再検討する
  2. 支出の削減する
  3. 収入を増加する
  4. 資産を増加する
    ->リスク許容度を見て最適な組み合わせを探す
    リスク is 価値のブレ幅が大きいもの

重要なキーワード

分散投資

現代ポートフォリオ理論

「分散効果」と「相関効果」を組み合わせることでリスクを低減させてリターン向上を狙う分散投資理論。ただし、リーマンショックのような価格変動リスクが高まるケースでは限界があるという指摘もある。

セッション2. プランニングで使っていく制度

弊社従業員は楽天、SBIでiDeCo、つみたてNISA、+αになると思う

主に使っていくもの8つ

  • 給与天引きの貯蓄制度(あれば
    確認すべきは2点!なければ他を検討
    • 金利:普通預金より高いか?
    • 奨励金があるか?(月一万円積み立てていると500円加算など
  • 授業員の自社株取得制度
    ただし運命共同体(会社が傾いたときは資産が減ることに。例:東電)
    • 少額から投資可能か?
    • 奨励金があるか?(伝説では100%付帯があるらしい
  • 退職金積立制度
    • ポータビリティ(転職しても移せる
    • マッチング拠出可能(会社からの拠出に加え、自身の給与からも拠出できる会社もある
    • 税金の優遇あり(所得税、住民税が軽減される(控除、運用益非課税、受取時)
  • iDeCo
  • NISA(非課税5年)、つみたてNISA(非課税20年上限低い)
    • 併用できない
    • 途中で使うならNISA、老後資金ならつみたてNISA
  • 小規模企業共済
    経営者のための退職金積立制度
    • 定期預金に毛が生えた程度のリターンだが、全額控除
    • 借り入れ可能
  • 経営セーフティ共済
    取引先の倒産に備えた積立制度
    • 掛け金の税制優遇(必要経費にできる
    • 取引先倒産後すぐに借り入れ可能
    • 売上が大きくたったときに年間払いからの損金扱いで相殺という手も使える

セッション3. 質問タイム

  • iDeCo/NISAどこで口座つくるのがよい?
    手数料低い、商品多いで楽天、SBI
  • いい投資なにがある?
    日経平均とか全世界平均とかがモダンポートフォリオ理論に合致してる
  • 悪い投資なにがある?
    ファンドラップは手数料が複数取りになるので負けることがある
  • 家持、賃貸どっちが得?
    結論はでない
    損得だけで見ると
    必要な家の広さがライフスタイルによって変わるので、賃貸で移り住んだほうが得
    売り抜けできるのであれば持ち家が得
  • とんぷーさん(主催者)はなぜそんなにFPモチベある?
    (エンジニアでFPの相談をした経験からFP2級を取得したという経緯がある)
    最低限ここまで守っておけば、他に使えるがわかるから
  • FPの資格とって得られたことは?
    同上
  • 突然の介護問題どうしたらよい?
    FPによって専門分野が違う(不動産、証券etc…)
    この場合なら社会保障に詳しい方をピックアップされるとよい
  • 株運用の指針は?(教科書的な回答になる)
    • 安牌なところは分散しましょう
    • 長くもっておきましょう
    • こつこつ積立ができると失敗しづらい
  • おすすめのアプリやツールを教えて
    家計簿アプリ(マネフォ、zaim、マネーツリー)
    法人フリーならfree
  • 最近流行りのAI投資についてどう思う?
    AIがその人にカスタマイズしたものを出してくれる
    まぁそれみて好きにしたらいいと思う!
  • 独身の人はどうしたら?
    イベントがない人は退職イベントを目標にする
    ないと思ってる人でも意外とライフイベントはある気をつけて!
  • 配偶者の親が残した地方の山肌の土地が売れない困ってるどうすれば?
    手数料はかかるが業者に任せる
  • 年利3%以上確定の商品教えて!
    さすがに確定は厳しいがあげるとすれば
    米国債、米社債なら3-4%あるが為替や手数料にも注意
  • 海外投資で人口ボーナス、オー茄子とかの要素を取り入れて投資されている?
    株かで変わるが、どこの国の未来も見えないので分散しよう
    不動産は人口の推移、中古価格をみつつ大体5年で売る
  • 素人がフォンドに勝つには時間をかけるしか残っていない
    フォンドはクォーター単位で求められるが、我々は長期投資をして勝つようなポートフォリオを組むのがよい。そういうプログラムを組もう
  • 東証のシステムが新しくなって素人が勝てなくなったと言われるのは本当?
    速さには勝てないのと一緒。そこは諦めよう
  • 子供のための制度や、金融商品は?
    • ジュニアNISA。
    • 教育資金贈与。2000万なら贈与しても非課税
    • 毎年110万までは非課税で一定金額移せる
  • おすすめの本は?最初の一冊
    山崎元の投資の本
  • 相方を扶養にいれている場合は?
    iDeCoやNISAなど自分でやるものと同じ認識でよい

About

はらぺこ

職業:フロントエンドエンジニア
趣味:自転車/テニス/空手
愛車:
 ✓ブリヂストン オルディナs5
 ✓アンカー RS8 EL

神戸にて爆誕。
友人から「お前がマスターして教えてくれ」と渡された『HTML&スタイルシート ポケットリファレンス』がキッカケでWeb業界への一歩を踏み出す事になる。

2013年7月にクロスバイクを購入して自転車にドハマリする。
全力で遊ぶ合間に、ほどほどに頑張る日々を過ごしています。

飼い主 はっぴー

2014年10月20日(誕生日)の引っ越し日、捨て猫になっていた所、運命の出会いを果たす。 
(その日は雨で、3日間雨が続く寒い日だった。このまま放っておけないと自転車生活と秤にかけて、はっぴーを選択する)
5時間かけて油断させ、近づいてきた所をガッと拾い上げ、そのまま家へ猛ダッシュ、玄関の鍵を閉めて家族になる。以後オレたちはファミリーだ。

助けたつもりが、実際は自分の方が精神的に救われている。はっぴーなしでは生きていけない。(最早「飼い主」と言って差し支えないだろう)

「はっぴー」という名前の由来は、『幸せになってほしい』という想いで名付けた。