カテゴリ: bike

きのこ欲しさに新緑の都民の森・風張峠を登る!

東京駅から武蔵五日市駅まで輪行。GWなので混雑を避けて始発狙い。

御茶ノ水駅で@mattyapinと合流。

一時間半で武蔵五日市駅に到着。

さくさくっと都民の森1000mに登る。 最後は9%、10%の坂がちょいちょいあるけど、どれも短いのでそんなに辛くはないです(´・ω・`)

お団子たべて

特産品のこんにゃく食べて

一番人気のカレーパンを食べたら出発。

都民の森から風張峠1146m。東京都で一番高い道路。 ここから風張林道に入る。今回は下るだけ\(^o^)/ゆるふわ!!

風張林道から見る絶景。

下りだけなので写真撮って遊ぶ

きのこセンターで舞茸B、あわび茸をゲット! 舞茸BはAの削りかす。 天ぷらにはAの方が向いてるけど、量はBのほうが多いのでこちらをいつも選んでます。 あわび茸は日持ちしない、冷凍も向かないらしいので、一気に食べないと( ˘ω˘)

檜原村に来たら必ず食べたくなる

念願のたちばな家!

手打ち麺!透き通るスープで美味しかったです(´・ω・`)< 出てくるのも早い 次回は焼肉定食を食べたい。

折角なので温泉・瀬音の湯へ。

足湯は解放されていました\(^o^)/

ツイッターで話題になってた東京裏山ベースにいってきました。 オープンしてもサイト情報が乏しく、分かりづらかったんですよねぇ

店内はこんな感じ。 窓ガラスに席と電源があります。

秋川渓谷の模型

会員はシャワーが使えるのかな?

自転車のコースター。MURA-ACE!?買っちゃいました\(^o^)/

とても軽いチタン栓抜き。類似品をAMAZONで探してみよう。 キャンプ場で瓶の地ビール飲む時に重宝しそう

紅茶を頼みました。

このようにして入れるのは初めての経験(^o^)ノ

3杯くらいは使えるらしい。 東京裏山ベースさんでした〜(^O^)ノ

帰りは東京駅まで( ˘ω˘)

当分はきのこづくしの生活ができそうです(∩´∀`)∩